長崎で話題の介護ステーションは口コミでも好評

多種多様なサービスを提供していると非常に評判です

高齢者の方々は人によってさまざまなお悩みを抱えていますので、画一的なサービス提供では心より満足していただくことは叶いません。しっかりと満足していただくためには多種多様なサービスを用意し、ご利用者様に合わせてそれらを適宜提供していくことが求められます。そのことを踏まえて訪問看護から訪問介護、デイサービスまでさまざまなサービスを取り揃えていることから、これまでに依頼された方々から多くの喜びの声を頂いております。しかし、まだまだお困りの方は多くいらっしゃいます。より多くの方々に喜んでいただけるよう今後も励んでいきます。
少子高齢化が進む日本において、自らが望む亡くなり方ができるかどうかは多くの方々に関わってくる問題です。ご自宅で最期を迎えたい方に対し、訪問看護と訪問介護の連携によりお一人暮らしの方でも「家にいたい。」という自分で決める「尊厳」をお守りするためしっかりとお手伝いをさせて頂きます。
まずはお気軽にご相談ください。

ご利用者様が安心して日々を暮らせるようサポートします

いくらスタッフが定期的に訪問すると言えど、外出せずに家へ籠もってばかりでは気分も落ち込んでしまいます。ご利用者様が外に出られるきっかけとなるようデイサービスも設けています。施設内で会う顔見知りを作ることもできるため、ご利用者様からの評判は非常に良いです。

お体が不自由で、外出だけでなく家事をこなすことも困難である方もスタッフが支えます。在籍しているスタッフたちは体の起こし方やオムツの替え方などを熟知していますので、寄せられる信頼も厚いです。お食事の準備やお風呂の介助なども行いますので、どなた様も遠慮せずにご用命ください。

Concept

長崎での実績が豊富な介護ステーション

人間の尊厳を遵守しつつご利用者様に寄り添います

長崎で注目を集めている介護ステーションでは訪問看護を中心に居宅支援やサポートの相談など、さまざまなサービスを展開しています。常勤看護士から認定看取り士、さらには調理師まで豊富にスタッフを配備しているため、あらゆる方々に対応できています。看取り士は一般社団法人日本看取り士会の認定を受けていますので、ご利用者様やそのご家族様から寄せられる信頼は厚いです。
ご利用者様が最期まで人生に満足できるよう、持てる力を最大限に活用しつつサポートしていきます。24時間365日対応していますので、急なご用命でも遠慮せずにお電話ください。

Company

後期高齢者の方々をしっかりとサポートします

概要

開設法人

桃李株式会社

所在地

長崎県松浦市星鹿町下田免172−1

TEL
0956-87-0869
営業時間

月曜日から日曜日 8:30-17:30

定休日

24時間365日対応(訪問看護ステーションもも)

事業所

・訪問看護ステーションもも
・介護サービスすもも
・在宅ホスピスももの家
・ナーシングホームももの家

FAX

0956-75-1472

設立

2015年6月1日

営業エリア

松浦市、平戸市、佐世保市(旧北松エリア)

職員数

看護師7名、准看護師3名、(夜勤専従含む)
介護福祉士5名、実務者研修修了者3名、ヘルパー2級1名。

創業理念

桃李株式会社の創業者は、専務取締役である大橋智子です。

祖母の最期を実家でともに過ごしたとき、看護師として病院でこれまで経験してきた「看取り」とまるで感覚が違うことに驚きました。
とても穏やかな時間がそこにはありました。

同じように穏やかな最期の時間をプロデュースするお手伝いがしたい。
「家に帰りたい。」でも家に帰ることができない人たちとともに過ごす看取りまでできる「家」を創りたい。
病院や施設ではない木の温もりのある温かな「看取りの家」を創りたい。
そんな思いから始めました。

とはいえ、いきなり「家」を持つだけの力があるわけもなく、まずは訪問看護ステーションの開設から始めました。
ベニア板で四方を囲み、エアコンもない小さな事務所が始まりです。

 

2015年4月27日 法人設立
2015年6月1日   訪問看護ステーションもも開設
2018年8月1日   介護サービスすもも、居宅介護支援事業所ももたろう開設
2018年9月1日   住宅型有料老人ホーム在宅ホスピスももの家開設
2022年8月1日   ナーシングホームももの家開設